都市部の横浜でも、びっくりするほどの
たくさんのホタルを観ることが
できるのがポイントです!
シーズン中のホタルが見られる場所では、
周囲のあちらこちらで歓声があがります。
本当にたくさんのホタルが見られるので、
小さいお子さんでも
「見つけられない、わからない~」
ということはまずないです。
入場料は無料ですし、
さらに平日でしたら駐車場も
無料になりますので、気軽に
楽しむことができます。
穴場スポットやトイレ情報など注意すべき事は
子どもが多く三世代で来られている方も
たくさん見られましたので、比較的にぎやかです。
ホタルの数が多くて、子どもでも
観賞しやすいのがいいところだと思います。
本当に近くに飛んでおり、さわれそうなくらいです。
ブランコやアスレチックなどの
遊具ゾーンのほか、展望広場の一番上には
ジャンボすべり台があり、
子どもは長時間楽しむことができます。
広い草地もあり、レジャーシートやテントを
持ち込んでお弁当を食べたり、シャボン玉をしたり、
バドミントンをしたり・・・
ホタルだけでなく、1日過ごすことができます。
園内が広いので、暗くなる前に
トイレの場所をチェックしておくと
安心だと思います。
混雑情報
観賞スポットが広く、何カ所かあるので
人が多くても混雑して歩けないということにはなりません。
公園自体がかなり広く遊歩道が
整備されているので、早めに着いても
散策して楽しむことができます。
駐車場はホタルの時期の夕方になると
大混雑して入庫待ちをすることも
ありますので、早めに行って
お散歩して待っていることもできますよ。
四季の森公園の駐車場情報
駐車場は165台分あります。
通常利用時間は8:30~18:00ですが、
ホタルの夕べ開催中は20:50まで開場しています。
なお、2022年はホタルの夕べは
開催していませんでしたが、
ホタル観賞用に6/11(土)~6/19(日)は
同様に開場時間を延長していました。
平日は無料で、休日は510円
(+任意で緑化協力金20円)となっています。
夕方の駐車場は非常に混雑しますので、
早めに行くのがおすすめです。
ホタルの夕べ 入場料、アクセスや基本情報
名称 | ホタルの夕べ |
ホタルの種類 | ゲンジボタル |
時期 | 2019年6月8日(土)~ 6月16日(日) |
場所 | 神奈川県立四季の森公園 あし原湿原・ショウブ園・上の池 |
時間帯 | 19:30〜20:30頃 |
料金 | 無料 |
公式HP |
残念ながらコロナの影響で、
2020年以降は開催されていません。
しかし、
ホタル自体はまつりをやっていなくても
来園して楽しむことができます。
2022年に来園したときも
たくさんの人が訪れていました!
アクセス
- JR
JR横浜線中山駅南口または
横浜市営地下鉄グリーンライン2番出口
から徒歩で15分です。
- 路線バス
シャトルバスはありませんが、
JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン中山駅や
相鉄線鶴ヶ峰駅から路線バスが出ています。
鶴ヶ峰駅からは約17分、中山駅からは
- 約8分乗車し、「長坂」で下車後、
公園まで徒歩3分です。
本数は10分に1本程度出ています。
ホタルの夕べ 周辺のオススメスポット
車やバスで5分ほどの場所に、
よこはま動物園ズーラシアがあります。
体力に自信のある方は、
動物園で遊んだ帰り道に、
ご家族でホタル観賞に行くこともできます。
上野動物園、神奈川の金沢動物園と
ズーラシア、日本で3園しか飼育していない
オカピに会うことができます!
1日に何回か、飼育員さんがエサをあげながら
いろいろな動物の紹介をしてくれる
とっておきタイムもありますので、面白いですよ。
子どもだけでなく大人も乗ることができる、
らくだライドもあります。
また、
徒歩5分のところにはフォレオという
大きなスーパーや、チェーン店の牛丼屋や
うどん屋があります。
ホタル観賞前の腹ごしらえをしたい方にも便利です。
公園内には遊具や遊歩道が
整備されているので、早めに到着して
中の公園をお散歩するのもおすすめです。
はす池には5月頃にはカワセミが
訪れるくらい自然豊かな公園です。
まとめ
もともと行こうと思っていた日に
公園近くのレストランで早めの夕食を
とっていると、天気予報が外れ突然大粒の雨が・・・!
公園まで徒歩3分の場所まで
来ていただけにがっかりでしたが、
その日は泣く泣く諦め、翌日出直しになりました。
翌日、同じレストランで早めの
夕食を済ませて公園へ!
前日の雨が乾いておらずかなり道が
ぬかるんでいましたが、
今度はたくさんのホタルを見ることができました。
観賞期間がとても短いホタルですので、
1日待った分、ホタルを見たときは
とても感動しました^^