ゆるくないけど楽しもう

普段の生活で疑問に思ったことや気になった事を自分メモ用にアウトプットしています。自分の体験が見てくださった方の役に立てば幸いです。

隠れ家的カフェを発見!Misaki coffee & roastery【札幌市西区】〜コーヒーのにおいに誘われて〜

ホッと一息、隠れ家的カフェを発見。

札幌市西区にあるカフェ 『Misaki coffee & roastery』

地下鉄宮の沢駅の5番出口から徒歩5分ほどの ところにあります。

Misaki coffee & roasteryの外観や内装は

住宅街の中に紛れてひっそりと佇む 古民家風の外観が特徴的。

入り口横にある こちらの赤いマークが目印です。

中に入ってみると木目調の暖かい作りで 1階は1人〜4人用のテーブル席や薪ストーブがあり おひとり様やカップルがゆっくりと過ごせる作りとなっていました。

2階は和室で畳の席となっていて小さな子ども向けの 絵本やおもちゃがあります。

階段にはベビーゲートのようなものもありママが安心して 食事を楽しめるような工夫がたくさんありました。

Misaki coffee & roasteryのメニューは

ランチメニューは常時4種類+その時によって パスタランチやリゾットが加わることもあるそう。

お値段は1200円〜1300円ほどで全てのセットに

  • サラダ
  • スープ
  • 小さなデザート
  • 食後の飲み物付き

でした。

私は今回、季節限定のパスタメニュー
「サーモンとほうれん草のクリームパスタセット をチョイス。

サーモンがほろっと柔らかく
優しい味わいのクリームと絡み合って絶妙な美味しさ。

コーンスープはコーンの甘さが際立ち
一口飲むとホッとして心まで温まりました。

自家製のドレッシングがかかったサッパリとした
葉物サラダにポテサラと甘い卵焼きも
手作りの優しさを感じる一品でした。

食後の飲み物はホットコーヒーをオーダー。

豆の種類まではわからなかったのですが
どっしりずっしりとコーヒーの味を堪能できる味わいでした。

レジの横にはちょっとした手土産にも喜ばれそうな
コーヒー豆と焼き菓子のセットなども置いてありました。

こちらは期間限定の商品とのことだったので 出会えた方はラッキーですね。

静かなBGMが流れる中

  • 賑やかな毎日からちょっと離れたくなった時
  • 1人でホッと一息つきたい時

ぜひこちらのお店に来てコーヒーを飲みながら
のんびり過ごすのはいかがでしょうか。

Misaki coffee & roasteryの店舗概要

店舗名 『Misaki coffee & roastery』
住所 北海道札幌市西区西町北18丁目5-14
電話 011-312-6710
営業時間 月〜土 10:00〜18:00(日によって閉店時間が早まることもあります。)
定休日 日、祝
HP Misaki coffee & roastery
Twitter Misaki coffee & roastery 札幌・宮の沢 古民家風カフェ (@misaki_naoki) / Twitter
Instagram Misaki coffee & roastery (@misaki_coffee) • Instagram photos and videos

Misaki coffee & roasteryの地図

〜街の小さなケーキ屋さん〜 Cake And Bake HACHICAFE 【札幌市西区】食レポや店舗紹介

季節ごとのフルーツタルトは絶品です!

札幌市西区にある『Cake And Bake HACHICAFE
JR琴似駅から歩いて10分ほどのところにある
小さなケーキ屋さんです。

HACHICAFEの外観や内装

入り口には小さなプランターが置いてあり
とても可愛らしい雰囲気。

ドアの横にある「HACHI CAFE」と書かれたプレートも
ステキで、お店に入る前から心が温かくなります。

店内に入ってみると、向かって右手はカウンターのような
スペースで椅子が4脚、左手には2人ずつ座ることの
できるテーブル席が2つありました。

そして正面には、ショーウィンドウ。

  • ケーキが4〜5種類
  • クマの形がかわいいクマシュー
  • プリン
  • スコーン
  • 焼き菓子

などが並んでいました。

HACHICAFEに実際に行ってきました!メニュー表と気になる値段やお味は?

イートインコーナーで頼める季節限定のプレートも
こちらのカフェの魅力のひとつ。

今回は2月限定のフォンダンショコラプレート
を予約して行きました。

飲み物付きで1500円と主婦のお財布には少し
お高めでしたが食べて納得。

ナイフで切ると中からまだ温かいチョコレートが
トロッと溶け出し、口中にチョコレートが溢れます。

ホットコーヒーの苦味とフォンダンショコラの甘味が
絶妙にマッチして幾らでも食べられる美味しさでした。

ただし、
焼き立てを提供してくれるので時間は厳守とのこと。

お店で売っているケーキをその場で食べることも
可能だそうでドリンクを一緒に頼むと
50円引きになるサービスもありました。

また、HACHI CAFEではゴミ削減やリサイクルにも
積極的に取り組んでおりケーキを入れるタッパや
エコバッグ、保冷剤を持参したり、ケーキや
ジャムのガラス容器を返却すると割引になるサービスもあるそうです。

美味しいだけでなく地球に優しい取り組みを
行っているところもとてもステキですよね。

お誕生日やお祝いの際に喜ばれるオーダーケーキも
受け付けているそうですよ。

様々なシーンで利用できる 『Cake And Bake HACHICAFE』

皆さんもぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

店舗の詳細

店名 Cake And Bake HACHICAFE
住所 北海道札幌市西区八軒三条東1丁目7-8八祥コーポ1F
電話 011 215 5439
営業時間 11:30〜18:00(売り切れ次第閉店)
定休日 水曜日、木曜日、不定

Cake And Bake HACHICAFE の地図

WBC2023 メモリアルフォトブック (BIGMANスペシャル)の予約可能なショップと在庫情報 予約はいつから?

2023年3月27日発売

全試合結果が網羅されている1冊です。

2023/03/23 21時2分現在で
HMVが定価販売しています!

定価は1200円です。

Amazonでは特にAmazon以外の出品者が
転売価格で出品していますので
お気をつけ下さい。

HMVで予約

WBC2023メモリアルフォトブック icon

楽天で予約

楽天は公式の楽天ブックスの取り扱いがなく
送料の発生する出品者のみでした。

Amazonで予約

Amazonの販売ページでは
本日何度も在庫切れと復活を
繰り返しています。

在庫ありの場合、送料無料のAmazon
最安です。

Amazonの表示が在庫切れとなっている場合

Amazon一時的に在庫切れの表示が出る時には
時間を置いて何度か更新してみると良いです。

在庫切れと表示されている時は
何日かかかる場合もありますので他のショップでの
購入をおすすめします。

Amazonでの購入なら事前のギフトカード購入がおすすめです

購入前にAmazonギフトカードで残高チャージしておくと
節約になります。

Amazonのギフトカードはプレゼントタイプもありますが
今回は自分用の購入になると思いますので 自分のアカウントに直接追加される Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加) がおすすめです。

Yahooo!ショッピングの販売ページ

WBC2023メモリアルフォトブック icon

タワーレコードの販売ページ

売り切れ中でした。

タワレコは店舗予約も出来て人気ですね。

hontoの販売ページ

3/31まで初めてのギフトラッピングキャンペーン
をやっています。

WBC2023 メモリアルフォトブック

Charlie's BAKERY(チャーリーズ ベーカリー)豊平店 豊平区西岡2条についに2023年3月3日OPEN! 気になる店舗情報やメニュー紹介

食パン、調理パン、菓子パン、焼き菓子など品揃えが
豊富で見ているだけでも楽しいですが
選ぶのが大変で、つい買いすぎてしまいます。

牛乳・バター・卵は北海道産を使う、季節限定の素材を
生かすなどの食材へのこだわりやオリジナルの商品がこの店の魅力です。

楽しみですね!

Charlie's BAKERY(チャーリーズ ベーカリー)豊平店 豊平区西岡2条についに2023年3月3日OPEN!お店の基本情報

店舗名 Charlie's BAKERY(チャーリーズ ベーカリー)豊平店
オープン日 2023年3月3日
定休日 -
営業時間 10:00-18:30 土曜・日曜・祝日9:00-18:00 ※ パンが売切れ次第終了となります
場所 北海道札幌市豊平区西岡2条8-1-30Google mapで開く
電話番号 011-223-8989
公式facebook パンの店 チャーリー | Sapporo-shi Hokkaido | Facebook
公式HP 札幌白石区の手作りパン屋さん | パンの店チャーリー
公式Twitter チャーリー (@charliepan2013) / Twitter
公式instagram チャーリー (@charliepan2013) • Instagram photos and videos

Charlie's BAKERY(チャーリーズ ベーカリー)豊平店の駐車場情報

店舗前に無料の駐車場3台

最寄り駅からのアクセス

  • 地下鉄南北線 澄川駅より徒歩約20分 車約4分

Charlie's BAKERY(チャーリーズ ベーカリー)豊平店 豊平区西岡2条のおすすめメニューを紹介

  • 冷やしパン
  • 惣菜パン
  • 菓子パン
  • 食事パン
  • デニッシュ系
  • ハード系
  • 焼き菓子

おトクなクーポンや予約サイトは

オープニングキャンペーンやクーポンは有りません。

街の小さなパンやさんで人気はありますがイベントなどはせず 美味しいパンやオリジナルのパンをお客様に 提供する事を第一にしているようです。

Charlie's BAKERY(チャーリーズ ベーカリー)豊平店の待ち時間や行列予想?

店先は0だと思います。行列のできるスペースが有りません。

品数が多いので店内の通路はあまり広くないので
レジに並ぶ人数は5m位だと思います。

Charlie's BAKERY(チャーリーズ ベーカリー)豊平店のアルバイト情報

業務内容 パン製造
正社員 給与:180,000円~230,000円(月給)
アルバイト・パート -
福利厚生 賞与、交通費支給、退職金あり、制服貸与、役職手当
経験や資格、その他条件 パンの製造 3年(必須)、学歴不問、経験者歓迎、即働ける方歓迎、35歳まで(若年層の長期キャリア形成を図るため)、周囲を見て臨機応変に持ち場以外もフォローできる方

どこの求人サイトがお勧め?

Kyuu がおすすめです。

詳細が分かり次第、修正いたします。
コメントで教えていただけると嬉しいです。

コストコホールセール 明和倉庫店 明和町矢島についに2023年4月26日(ガスステーション 3月11日)OPEN! 気になる店舗情報やメニュー紹介

群馬県コストコ2店舗となるコスコト明和倉庫店がオープン。

会員制倉庫型スーパーとして有名なコストコ
群馬県2店舗が邑楽郡明和町に誕生しました。

併設されているガゾリンスタンドは
倉庫店オープンに先立ち営業を開始しています。

コストコホールセール 明和倉庫店 明和町矢島についに2023年4月26日(ガスステーション 3月11日)OPEN!お店の基本情報

店舗名 コストコホールセール 明和倉庫店
オープン日 2023年4月26日(ガスステーション 3月11日)
定休日 -
営業時間 10:00-20:00(4/26 8:00-20:00)
場所 群馬県邑楽郡明和町矢島35-1Google mapで開く
電話番号 非公開
公式HP コストコオンライン - 公式サイト | Costco Japan

コストコホールセール 明和倉庫店の駐車場情報

駐車場 830台、駐輪場 60台

最寄り駅からのアクセス

東武伊勢崎線 川俣駅より車で5分、徒歩27分。
館林明和バイパス沿い。セブンイレブン明和矢島店の近くです。

コストコホールセール 明和倉庫店 明和町矢島のおすすめメニューを紹介

  • 青果
  • パン、ケーキ類
  • 精肉
  • 鮮魚、寿司
  • 飲料
  • 日用品
  • お惣菜

おトクなクーポンや予約サイトは

早期入会キャンペーン:現在オープンしている31の倉庫店、もしくは3月11日(土)より明和倉庫店にて新規入会登録を行っていただくと、特別に通常の年会費が1,000円OFF(※)になる早割キャンペーンを実施中!明和倉庫店オープン前日(4月25日(火))までの期間限定キャンペーンです。

詳細は下記よりご確認ください。 コストコ最新ニュース

コストコホールセール 明和倉庫店の待ち時間や行列予想?

前橋店開店時の行列から考えると500名ぐらいは
並ぶのではないでしょうか?

オープン時は入場規制がかかり周辺道路は渋滞が予想されます。

コストコホールセール 明和倉庫店のアルバイト情報

業務内容 ①ガソリンスタンド ※要資格 ②眼鏡・コンタクトレンズ・補聴器販売 ③売上金管理 ④レジ(キャッシャー・アシスタント) ⑤商品陳列(フォークドライバー含む) ⑥商品荷受 ⑦メンテナンス(清掃) ⑧新規会員様の入会登録 ⑨タイヤセンター(タイヤ交換) ⑩ベーカリー(パン・ケーキ製造、包装、ケーキデコレーター) ⑪鮮魚・寿司(カッター・包装) ⑫フードコート (ピザ・ホットドッグ製造・販売) ⑬精肉(カッター・包装) ⑭デリカテッセン
正社員 正社員(時給制)、フルタイム、アルバイト、シーズナル従業員ともスタート時給1500円
アルバイト・パート 正社員(時給制)、フルタイム、アルバイト、シーズナル従業員ともスタート時給1500円
福利厚生 エグゼクティブ会員登録無料。オプティカルクーポン(年1回メガネ・コンタクト1万円割引)、補聴器クーポン(4年に1回補聴器15万円割引)、確定居室年金(401k)
経験や資格、その他条件 -

どこの求人サイトがお勧め?

costco求人 がおすすめです。

詳細が分かり次第、修正いたします。
コメントで教えていただけると嬉しいです。

SnowMan 3rd Album「i DO ME」の予約可能なショップと在庫情報 予約はいつから?

ついに2023年5月17日発売の
SnowMan「i DO ME」の予約が始まりました!

楽天SnowManストアページで予約

先着特典あり、なしの各バージョン一覧ページです。

RakutenブックスSnow Manストア

Amazonで予約

amzn.to

Amazonの表示が在庫切れとなっている場合

Amazon一時的に在庫切れの表示が出る時には
時間を置いて何度か更新してみると良いです。

在庫切れと表示されている時は
何日かかかる場合もありますので他のショップでの
購入をおすすめします。

(保留にしている間に他ショップも完売→高騰してしまいます)

Amazonでの購入なら事前のギフトカード購入がおすすめです

購入前にAmazonギフトカードで残高チャージしておくと
節約になります。

Amazonのギフトカードはプレゼントタイプもありますが
今回は自分用の購入になると思いますので 自分のアカウントに直接追加される Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加) がおすすめです。

Yahooo!ショッピングの販売ページ

i DO MEのバージョン一覧

タワーレコードの販売ページ

タワレコは店舗予約も出来て人気ですね。
Snow Man|サードアルバム『i DO ME』5月17日発売|形態ごと別購入先着特典あり|オンライン期間限定ポイント15%還元

HMVの販売ページ

Snow Man ニューアルバム(3rdアルバム) 『i DO ME』5/17発売《先着特典あり(※形態別)》

hontoの販売ページ

3/31まで初めてのギフトラッピングキャンペーン
をやっています。

Snow Man 「i DO ME」

自分用へのギフトラッピングもいいですね。

2023 i DO ME の4大ドームツアーが開催決定。日程や場所は?

☃️初の4大ドームツアーも楽しみですね!

4大ドームツアーの日程と場所は

京セラドーム大阪 5/26,5/27,5/28
東京ドーム 6/10,6/11,6/12
福岡PayPayドーム 6/17,6/18
バンテリンドームナゴヤ 7/1,7/2

京セラドーム会場の場所

京セラドーム大阪の所在地は
〒550-0023 大阪府大阪市西区千代崎3丁目中2−1 となります。

京セラドーム会場へ徒歩で行けるホテル3選

宿泊日は観戦希望日の前日となりますので ご注意ください。

THIS IS MY CHICKEN 尾上町今福についに2023年3月22日OPEN! 気になる店舗情報やメニュー紹介

画像はイメージです

トマトとチキンをはさんだボリュームのある
ハンバーガーを提供するショップで
イエローをショップのイメージカラーで統一しています。

中規模商業施設のジョイパーク加古川内にある
チキンバーガー専門店で、様々なシェイクもおいしいです。

THIS IS MY CHICKEN 尾上町今福についに2023年3月22日OPEN!お店の基本情報

店舗名 THIS IS MY CHICKEN
オープン日 2023年3月22日
定休日 -
営業時間 8:30~23:00
場所 兵庫県加古川市尾上町今福71-2ジョイパーク加古川内Google mapで開く
電話番号 079-497-5880
公式instagram This is my CHICKEN (@thisismychicken01) • Instagram photos and videos

THIS IS MY CHICKENの駐車場情報

駐車場名 住所 料金 台数
タイムズのB 尾上町今福168-4 料金250円 予約制 -
akippa 尾上町旭1-32駐車場(1) 330円~予約制 -

最寄り駅からのアクセス

山陽電鉄尾上の松駅からマルアイ今福店と山陽新幹線を通り
北へ10分、明姫幹線の側にあります。

THIS IS MY CHICKEN 尾上町今福のおすすめメニューを紹介

  • チキンバーガー
  • ハッピーシェイク
    • カラメル
    • ストロベリー
    • バナナ
    • チョコレート
    • チーズケーキ

THIS IS MY CHICKENの待ち時間や行列予想?

This is my CHICKENは
商業施設ジョイパーク加古川内にあり お宝一番館やビックリドンキーなどが併設されています。

普段でも混雑するので新規オープンのおしゃれな
ハンバーガー店のオープンということで混雑すると思います。

THIS IS MY CHICKENのアルバイト情報

業務内容 テイクアウト&イートイン(全32席)で、調理やレジ業務、接客業務。
正社員 -
アルバイト・パート 時給1000円。シフト勤務で週3日、1日5時間で勤務。月4週換算で計算すると月々6万円の収入。
福利厚生 休日手当支給は土日祝は勤務時間×100円を別途支給。交通費支給、車バイク通勤もokで交通費も規定支給。
経験や資格、その他条件 -

どこの求人サイトがお勧め?

This is my CHICKENのアルバイト・バイト求人情報 がおすすめです。

詳細が分かり次第、修正いたします。
コメントで教えていただけると嬉しいです。