ゆるくないけど楽しもう

普段の生活で疑問に思ったことや気になった事を自分メモ用にアウトプットしています。自分の体験が見てくださった方の役に立てば幸いです。

PR ブログ記事内にアフィリエイト広告を含む場合があります

こどもチャレンジぽけっと12月特別号のクリスマスボックスは超豪華!

12月特別号で届いた教材は下記のとおりです。

ベネッセのクリスマスボックス

  • はなちゃんのお人形
  • ハンドソープ
  • おしゃべりぶっく
  • おやこでつたえあいえほん
  • タッチでなりきり おいしゃさん
  • えらんで みつめて おみせやさん
  • はなちゃんおせわカード
  • パワーアップキー おしゃべりみみりん
  • ラーニングペン おしゃべりしまじろう

初めてのお試しは、大きなクリスマスボックス

ベネッセ12月特大号のボックス

「わぁーー!!」
と目をキラキラさせて手はパチパチパチと拍手まで。

「あーじろー、あーじろー」と箱のしまじろうを
指さしてテンションも上がったところで開封

まずは、はなちゃんのぬいぐるみ

はなちゃんのぬいぐるみ2022年バージョン

はーちゃん、はーちゃん!」と
袋から出してとせがまれ渡すとギュゥーー…。

顔を見てはまたギュー。

よほど気に入ったらしくこの日は片手に
はなちゃんを離さずに、この後のボックスも
気になり次々と中身を出すのでした。

この時からもうはなちゃんは相棒です。

食事の時は、自分の前にまずはなちゃんに
「あーん、おーしーねぇ(美味しいね)」。

お風呂の時は、濡れない脱衣場にそっと置いて
「いってーねー(行ってくるね)、ばっばーい」。

寝る時は、横に寝せて布団をかけて
「ねんねー」とポンポンしています。

お世話セットのスプーンや器などカードを
使ったのは最初の一回のみで、その後は
家にあるおもちゃのスプーンなどを自分で代用。

おもちゃのカップや器などが家になければ
こんなに揃っていておままごとには
とてもいいセットだと思います。

はなちゃんの服の着せ替えでストレス?向きや脱げやすさが…

はなちゃんのぬいぐるみ正面方向

それから服とボタンの着脱は難しそうですが
手伝うと手を払われるので…

本人は眉間に皺を寄せ見た事のないような眼光で真剣です。

チャレンジ精神が養われとてもいいです。

が、
結果出来ずに泣く→じゃあ少し手伝おうか→
手を払う→鋭い目つきでまた始める…。

最近はこの繰り返しです。

あとはオムツ。
これも教える以前にまず手を払われましたが…。

まずテープタイプの「向き」が難しい。

縦横裏表が何度も教えましたが、分からない様子。

1.2.3.ポン!と教えましたが…
運良く出来ても毎回するりと脱げる。

親がしっかり締めてやっと脱げにくくなるものの
またおままごと中にズルズル。

もし改良できるならゴムのパンツタイプにするか
またはお尻とオムツにマジックテープを付けるかを
したら良いのかなと思います。

オムツに関しては、子供も親もストレスでした。

フリマサイトで脱げやすさのストレス軽減

これはフリマにて色んなハンドメイド作家さんが 出しているのでパンツタイプを購入してストレスはなくなりましたが…。

なりきりお医者さんセット。

なりきりお医者さんセットのおもちゃ一覧

これは、ごっこ遊びの動画で
よく観ていたものでやはり嬉しそうです。

自分でやるかと思いきや
「やってやって」とまさかの受け身スタイル。

ポンポンポンと聴診器を当ててから
ボタンをカチックルクル〜
「あら今日は鼻水ですね、注射しましょう」
と言うと真剣な顔でそっと腕を出す。

まるで本当の小児科に行ったような顔。

自分でやってごらんと渡すと早速はなちゃんに
ポンポンし始めて注射は「チックーン」と楽しそう。

そのうち全てのぬいぐるみ達に、家族全員に、
とチックーンがブームに。

痛いよ〜やめて〜チックーンの繰り返しが面白いみたいです。

耳あて部分もジョイント部分もしっかりしていて
長く遊べそうで良さそうです。

お店屋さんセット。普段の買い物も楽しそうになりました

お店屋さんセットのおもちゃ

これも、おままごととしてお肉や野菜を
カゴに入れピッピッピとレジで打つのが楽しそう。

実はまだ、商品をカゴにいれてレジでピッとしたら
自分のもの…という購入の流れが理解できていないので
これはいい教材になりそうです。

スーパーでお菓子やジュースを見るとすぐ
開けたい食べたいちょーだいのオンパレード。

ピッをしてから開けようね。
と教えながら楽しんでいます。

やはりカードのしまじろうよりレジの周りには
自分のぬいぐるみや人形が並んで、ある意味本物志向?

大賑わいのスーパーです。

「らっしゃーまてー(いらっしゃいませ)」
「あーしたー(ありがとうございました)」
が子供の新語録に加わりました。

タッチペン絵本。みみりんも一緒にできる!

ラーニングペン おしゃべりしまじろうのおもちゃ

しまじろうの横に追加でみみりんも
並べられるので嬉しそうです。

乗せた分 頭でっかちで重くなったので
始めは握るボテと倒れるまた握るを繰り返していましたが
さほど時間もかからず慣れた様子。

タッチペンのデメリットはグリップの太さと重さ?

気持ちグリップがもう少し細くてキャラクターは
もう少し小さくてもいいのになぁとも思います。

「あんたさん(サンタさん)」は覚えたての
言葉なので何度もタッチして楽しそうでした。

言葉以外にも音楽が流れる場所もあり
気に入ったらしくノリノリです。

病院のページはいつも真剣な眼差しでタッチ。

熱がある、お腹が痛いなど 声いろや雰囲気を
察しているのか、色々と何かを考えているようです。

タッチペン&絵本&DVDで集中力のループ

ベネッセのDVD

DVDの時間は立ち見&ガン見であっという間です。

こんなふうに遊ぶんだなぁ、と思ったのか
映像が終わるとそのオモチャへまっしぐら。

歌も好きなので何度観ても飽きない様子です。

帰宅しての手洗い習慣も楽しく身につく

しまじろうのハンドソープ

しまじろう付きのハンドソープも
使う度に「あーじろー」と指さし
そのしまじろうを見ながら手を洗っています。

一緒に洗っている気分なのかな。

さいごに

たくさんの教材が入ったクリスマスボックスは
子供にも親にとっても本当に特別でした。

同じ値段で違うおもちゃも帰るけど。。
毎度、知育の事も考えてとなると選ぶのも大変なんですよね。
そして、1週間もしないうちに飽きちゃうという。笑

おもちゃ、絵本、DVDのループで飽きずに
何度でも遊んでるのでホントよく考えられてるなぁ。